昨日の朝起きたら、先に起きてた早起き夫が…
こっちに来て見て、ハチの巣が出来てる!!
一応ハチにも効く殺虫剤まいてみたんだけど…。
ギャー!!
こんな絶妙な位置に!!
そこは、3方を壁(窓あり)に囲まれた(凹←こんな形)、外側は生垣になっていて外からは見えず、屋根があって雨風の影響が少ない、人が出入りしない薄暗い空間(北東の小さな中庭)でした。
ハチにとっては優良物件だったに違いない!!(笑)
(夫によると、過去にアシナガバチも巣を作った。)
そして何より、近くを通っても窓の上部分の壁で死角となる場所…。
夫が飛んでいるハチに気づいて、やっと巣に気づいた次第です。
すごい、ハチって頭良い!!
夫が家にあった普通の殺虫剤をまいていたので、とりあえず様子を見るため、朝の準備に集中して夫を会社に送り出してから、じっくり(窓越しで)観察しました。
巣の形からスズメバチと判明
ハチの巣と言っても蜂によって巣の形が違うらしいので、調べてみました。
- 球体でマーブル模様→スズメバチの巣
- シャーワーヘッド型→アシナガバチの巣
- 平らな板状の形→ミツバチの巣
トップの写真は暗くて分かりづらいですが、マーブル模様が見えます。
スズメバチの一種だろう。
出入りしているハチもキイロスズメバチに似ている…。
ソフトボール大くらいだと働き蜂20匹くらいらしいです。
観察中に”黒い何か”を抱えた働き蜂が戻ってきました。(食料調達かな?)
敵(スズメバチ)の正体から駆除方法を調べてみた
夫が早朝、普通の殺虫剤をまいたと言っていたので、ちょっとは効いているかと思ったのですが、普通に働き蜂が入れ替わり出入りしているので、一般的な殺虫剤ではスズメバチには効果ないと判断しました。
それより、スズメバチは大変危険なので業者に駆除を依頼した方が良いと思いましたが…
まだ小さいし、何より駆除する際に窓を盾にして逃げられる!!
まずは、自力で駆除してみよう。
駆除できなかったらプロに頼もう。
スズメバチの巣の駆除にお勧めの殺虫剤
危険なスズメバチには一撃必殺であることが重要。
襲われる前に逝っていただきます…。
↑これ「スズメバチマグナムジェット プロ550ml」良さそう。
YouTubeで使っている人が居て、一撃で翌日には蜂が居なくなってた。
夫に情報をLINEで送り、会社帰りに買って帰るように依頼。
そして、夫が帰宅。
亜伊のオススメの売ってなかった…。
代わりにこれ買ってきた。(1,738円税込)
似てるね。
これも良さそう。
反撃を防ぐ「行動停止成分配合」も良い。
働き蜂が巣に帰ってきて、比較的おとなしくなる日没を待ち、作業着・手袋・マスク・ゴーグルをして窓を少し開けて手を出し…
ブシュー!!!!!
(噴射)
噴射後8秒くらいで蜂が数匹巣から出てきました!!
素早く、窓を締め観察。
動きのおかしい蜂が7~8匹出てきて下に落ちたり、巣にしばらくつかまっていたけど下に落ちたりして、効果抜群!!
巣も(軒下から)落とすの?
まだ巣に戻ってない働き蜂もいるかもしれないから、明日まで放置で様子見するわ。
戻った蜂にも殺虫剤は効くから。
翌日の今日、朝から時々見ているのですが蜂は一匹も見ていません。
今日の日没後にもう一度殺虫剤を周辺にも噴射(巣作り予防の効果あり)して、蜂が巣から出てこなければもう大丈夫かな?
明日、巣を取り除いてみます。
追記
今日の昼前に女王蜂と思われる明らかに大きい蜂が巣の外にとまっていました。殺虫剤をかけたら逃げて行きましたが、直接薬剤がかかっているので時間の問題だと思いますが…。さすが、女王蜂は強い。
まだ様子見した方が良さそうです。
追記2
1日目 スズメバチの巣に殺虫剤をかける(巣はそのまま)
2日目 女王蜂と思われる大きい蜂が巣にとまっていた→再度殺虫剤を噴射→かかったけど逃げた
3日目 再度殺虫剤を噴射してみる→働き蜂が一匹出てきた→下に落ちて絶命
戻り蜂がまだいるかもしれないので、明日も様子見。
ドキドキ…。
危なそうなら、素直にプロに頼もう…。
後編へつづく
コメント