北国の観葉植物北国でも育つおすすめ観葉植物【耐寒性】 ひきこもりは家にいる時間が長い、長い…。北国の冬ともなれば、なおさら。亜伊部屋に潤いが欲しいですよね。でも、耐寒性のある観葉植物って意外と少なかったりします。耐寒性があるということで買った「青年の木(ユッカ)」は我が家の玄...2020.02.28北国の観葉植物インドアな趣味
ご近所さんウイルス対策だったりする?【ご近所さん】 連日テレビで報道されている「コロナウイルス」。私が住んでいる県ではまだ感染者は報告されていませんが…。私たち夫婦は外出時にはマスクを着用しています。(夫は花粉症その他アレルギーがあるので年中着けている)スーパーなどで見かけ...2020.02.27ご近所さん日記
メダカ卵から孵化させたメダカ【ペット紹介】 メダカの稚魚とミジンコ昨日、飼っているミナミヌマエビをご紹介しました。本日はヤフオクでメダカの卵を購入して自分で孵化させて育てているメダカの稚魚11匹をご紹介します。トップの写真は水替えの時に一時的に移動した計量カップの中...2020.02.26メダカインドアな趣味
夫の迷言(名言)集夫の迷言(名言)その3 亜伊画像バレしてるかもしれませんが(笑)夫が昨夜、またおかしなことをつぶやきました。ちなみに、テレビ(ビデオ録画)で「最後の忍者」と呼ばれている方の特集を見ていた時の発言です。昨夜の夫の迷言(名言ではない)夫俺さぁ、忍者に...2020.02.24夫の迷言(名言)集夫の話
ひきこもり主婦の日常バレンタインの大失敗!? (↑画像のケーキは別で作った炊飯器で作ったケーキです。)実は、先日のバレンタインに大失敗をしてしまいました( ̄▽ ̄;)ショックが大きかったので、写真を撮るのも忘れてました。亜伊レシピ通りに作ったチョコムースが固まらない…?...2020.02.21ひきこもり主婦の日常日記