卵から孵化させたメダカ【ペット紹介】

画像:メダカの子供を飼育
メダカの稚魚とミジンコ

昨日、飼っているミナミヌマエビをご紹介しました。

本日はヤフオクでメダカの卵を購入して自分で孵化させて育てているメダカの稚魚11匹をご紹介します。

トップの写真は水替えの時に一時的に移動した計量カップの中。
グリーンウォーターなのですが、カメラ補正が入って透明っぽく写ってしまいました。

小さい粒々はタマミジンコです。ゴミじゃないですよ~(笑)

スポンサーリンク

なぜヤフオクでメダカの卵を購入したのか?

  1. 北国では主に屋外で育てるメダカは越冬が難しいため人気がない?
  2. 大型魚の餌用のメダカのみ販売されている。(扱いが雑でガリガリに痩せている)
  3. 今流行りの?色鮮やかなメダカは売っていない。
  4. 卵だと生体より輸送のダメージが少ない。
亜伊
亜伊

北国での屋外越冬はかわいそう。
でも、可愛いメダカを飼いたい。

幸い、家には陽の当たる東南のリビングに広めの出窓があるので、そこに気温差の影響が少ない発泡スチロールを水槽にして飼えると思いました。

メダカには日光が必要→家の出窓は日光入りすぎってくらい入る。
水流に弱いので、ろ過装置のある水槽ではメダカが疲弊するらしい。

リビングは暖かいので、窓辺は少し寒くなるけど暖地の屋外よりはずっと暖かいです。

亜伊
亜伊

飼うまでの決断が長すぎて、気づけば9月。
稚魚の状態では越冬は難しいのではないか…?

ヤフオクで高級メダカの卵を落札して孵化したのが9月17~21日。
餌の生クロレラ・ゾウリムシ・タマミジンコもヤフオクで(笑)。

今年は暖冬だったからか、みんな無事に越冬出来ました。

亜伊
亜伊

でも、気温が低いからなのか全然大きくならない。5ヶ月経ってもまだ子供だわぁ。可愛いけど。

春には繁殖を…と思っていましたが、まだまだ先になりそうです。
まだ子供なので、どんな模様の子になるのかも分かりません。

亜伊
亜伊

青とか緑っぽい子も居ます。成長が楽しみ。

生餌として育てているゾウリムシとタマミジンコに夫は…

夫

亜伊が恐ろしいことを~!!

亜伊
亜伊

これが食物連鎖というものですよ。

大人になったらこんな感じ?↓

にほんブログ村 主婦日記ブログ ひきこもり主婦へ 

【広告】
メダカインドアな趣味
スポンサーリンク

コメント